🍭ライブで盛り上がる準備はできてる?
ついに始まったTWICEのワールドツアー「THIS IS FOR」。
7/26の京セラドーム大阪での公演でサプライズとしてENEMYが初披露とされました。そしてなんと、26日の公演終了後には音源の公開なしに掛け声が発表されるというONCEへの試練が!
7/30 0時にM/Vが先行公開となりましたが、現在も公式からのガイドは出ていません。
タイミングは予想が混じってしまいますが、この記事では公式から発表された掛け声とM/Vをもとに掛け声のタイミングやコールのポイントを秒数付きで丁寧に解説していきます📣
🎧 楽曲について簡単に紹介
- タイトル:THIS IS FOR
- アルバム:JAPAN 6TH ALBUM『ENEMY』
- リリース日:2025/8/27
- 掛け声のしやすさ:★☆☆☆☆(7/30現在ではM/Vの公開のみで公式の掛け声ガイドは出ておらず少し難し目)
🗣 掛け声ガイド(タイミング付き)
※M/Vの動画の秒数を参考にタイミングを書いています。公式のガイドがまだでていないため、誤っている可能性があります。

0:07~
掛け声 ナジョンモ サジミ ダチェツ
0:11~
掛け声 どんな 時も いつも 味方 ONCEと 永遠に(とわに) T.W.I.C.E
0:20~ You’re pushing me away Ay-yeah
掛け声 エイ イェア
0:25~ 完璧じゃなきゃ Ay-yeah
掛け声 エイ イェア
0:28~ ダメだと言うの?(言わない!)
掛け声 言 わ ない!
0:51~ 傷を抱いて RISING UP
掛け声 アップ
0:53~ 涙潰し BURNING UP
掛け声 アップ
0:55~ Ooh (Break the enemy)
掛け声 ブレイク ザ エネミー
0:58~ Ooh (Break the enemy)
掛け声 ブレイク ザ エネミー
1:00~ No matter how hard(大丈夫) I go through it
掛け声 大 丈 夫(I go through itと被せる)
1:03~ 終わりにしないように
掛け声 ように
1:07~ 私は逃げない(逃げない)
掛け声 逃げない
1:19~ 花さえ揺れずに咲けない I know
掛け声 ノウ
1:22~ 私のやりかたで耐えて Glow
掛け声 グロウ
1:30~ 雑音はいらないわ(ないよ)
掛け声 ないよ
1:37~ Oh woah(歓声)
掛け声 フーーーー
1:39~ 傷を抱いて RISING UP
掛け声 アップ
1:41~ 涙潰し BURNING UP
掛け声 アップ
1:43~ Ooh (Break the enemy)
掛け声 ブレイク ザ エネミー
1:46~ Ooh (Break the enemy)
掛け声 ブレイク ザ エネミー
1:48~ No matter how hard(大丈夫) I go through it
掛け声 大 丈 夫(I go through itと被せる)
1:51~ 終わりにしないように
掛け声 ように
1:55~ 私は逃げない(逃げない)
掛け声 逃げない
2:00~ I don’t wanna see me cry(I don’t wanna see you cry)
掛け声 アイ ドント ワナ シー ユー クライ(I don’t wanna see me cryと被せて歌う)
2:07~ 怖さも(NO) 弱さも(NO)
掛け声 怖さも(ノー) 弱さも(ノー)
2:13~ Breaking me free oh(信じてるよTWICE)
掛け声 ブレイキング ミー フリー (信じてるよトゥワイス) オー
2:22~ 傷を抱いて RISING UP
掛け声 アップ
2:24~ 涙潰し BURNING UP
掛け声 アップ
2:26~ Ooh (Break the enemy)
掛け声 ブレイク ザ エネミー
2:29~ Ooh (Break the enemy)
掛け声 ブレイク ザ エネミー
2:31~ No matter how hard(大丈夫) I go through it
掛け声 大 丈 夫(I go through itと被せる)
2:33~ 終わりにしないように
掛け声 ように
2:37~ 私は逃げない(歓声)
掛け声 フーーーー
🎬 掛け声練習用動画(おすすめ)
M/Vをひたすら聴いて曲を覚えましょう!🗣️
公式Cheering guideが出たらすぐに記事を訂正・更新していきます。
💡 ライブでのワンポイントアドバイス
- 間違えても全然大丈夫!とにかく大きい声で!
- 周りが声を出していなくても恥ずかしがらずに思いきり声を出して楽しもう!
- 覚えてるところだけでもOK!とにかく声を出した方が楽しい!
💌 まとめ
ライブでは席によって周り人が声を出してくれる時とそうでない時が結構あります。
それでもせっかくきたライブなら周りの目なんて気にせずに思い切り叫んでください!!
TWICE本人たちが掛け声をたくさんしてくれたら嬉しいと言っています!!
『THIS IS FOR』はTWICE 10周年目の本当に特別な曲。掛け声を覚えておくとライブでの一体感が何倍にも増します!
そして『ENEMY』はジヒョちゃんが楽曲のディレクションに参加しています。より等身大な心情が表現されており、”何度挫けても、何度でも立ち上がる。いつだって越えなければいけない壁は自分自身”というメッセージが込められたエールソングになっています。
One in a million.
一緒に予習して、TWICEとONCEの力でライブを最高のもにしましょう✨
コメント